FP大学生の日記

僕の日常

株価はなぜ値動きするのかというお話

僕が今まで調べてきたことや経験してきたことをもとに、自分なりの解釈を含めて株価の値動きについて簡単に説明できたらと思います。

(間違ってたら暖かい目でお願いします。)

 

まず、株式投資で利益を上げるための方法は主に2つあり、それは値上がり益(キャピタルゲイン)と配当金(インカムゲイン)によるものです。(株主優待については割愛します。)

 

一般的に株式は、購入した時よりも高い値段で売却した際にその差額分✖️購入数が値上がり益として利益が生まれます。(キャピタルゲイン

 

また企業によっては事業が好調で利益が出ている場合、その一部を株主に還元します。これを配当といいます。(インカムゲイン

 

その中でも株式投資によって最も大きな利益を期待できるのが値上がり益による利益です。

そこで株価の変動による利益を狙いにいくわけだとは思いますが、じゃあなぜ上がったり下がったりするのかを僕なりに話したいと思います。

 

まず、そもそも論ですが、市場に出回っているモノの価格は需要と供給によって決定されますので、欲しい人が増えれば必然的に供給するモノの価格は上がっていきます。

 

今で言えば、マスクは需要が供給を上回っているので、マスクの価値は非常に高くなっているように…。

 

それは株式も同じです。例えば、あるA社の業績が将来すこぶる良くなりそうと判断されたとします。

 

そうなった場合、株主へのリターンも多くなると予想されるので、A社の株を欲しくなる投資家が増えるため、株価は上昇していきます。

 

逆に、その会社の業績が悪くなっていくと予想された際には、株主へのリターンが少なくなってしまう、あるいは無くなってしまうかもしれません。

さらには、その会社が倒産してしまった際には、購入した株式はただの紙くずになってしまいます。

 

そういったリスクを鑑みた結果、その企業の株式を手放したいと思う投資家が増えることによって、結果的に株価は下落していきます。

 

すごく長くなってしまいましたが、株価の変動理由はこれだけではありません。(笑)

 

日本、またそれを含めた世界の景気や、市場に出回る資金量であったり、世の中の金利であったり、いろいろなモノやコトが絡んできて、全て株価に影響をもたらします。

 

正直とても難しいです。少し僕も勉強してきているつもりではありますが、金融また投資の世界はかなり深いです。もっと勉強して有意義な情報をお届けします(笑)